2012年4月10日火曜日

学校のこと

ペルーの学校も、公立と私立があります。
公立は、タダで行けますが、設備・環境・教育の質がよくないことが多いらしく、だいたい、中流以上の家庭では、子供を私立の学校にいれるようです。

公立は、1クラス30人ほどで、大きいところでは、何クラスもあるようですが、私立は、生徒一人一人に先生の目が届くように、ということから、1クラス15人くらいまで、としているところが多いみたい。

来た当初は、右も左も分からない状態だったので((^^ゞ)、夫の弟の子供たちが通っている学校に、子供たちを入学させた私達。(小学校と幼稚園が併設しているし) 通ううちに、いくつか疑問に思うこともあったけど、ペルーはこんなものなのかな、と思い((^^ゞ)、学校を変えるつもりは、全然なかったのです。

ところが(!)、1年たって新学期が始まる前に、学校側に不満を募らせた小学校の先生達が、ゴソっとやめてしまったんです(◎o◎) (今は、裁判沙汰にまでなっているらしい・・・)これで、保護者も大慌てになり・・(+o+) 先生側の言い分、学校側の言い分、その他、いろんなうわさが飛び交い、もう、どれが本当かも分からなくなるほどで(+o+)、保護者達は、かなり振り回されながら、次どうするか悩みまくっていました(^^ゞ

私も、何人かのお母さん達と、別の学校の見学に行ったりして、次どうするかかなり悩みましたが、どこもピンとくるところがなく、もう、同じ所でいいかな、と考えていた矢先、一人のお母さんが、「近くに新しく学校が出来たらしいから、行ってみない?」と誘ってくれたんです。「近くに新しい学校???」と、半信半疑ながらも、その、歩いて10分ほどのところにある、という学校に、とにかく、行ってみることにしました。

外側からみると、「この扉の奥に、本当に学校があるの!?」という感じだったんですが、中に入ってみると、ちゃんと学校があって(笑)、しかも、明るく、開放的な気持ちのよい空間^^ そして、「責任者です^^」と出てきた女の人は、私の知ってる人じゃありませんか(!!) 以前、市場で、「日本に何年かいたことがある」と、日本語で話しかけてくれ、その後も、何回か立ち話をしたことがある人だったんです(!)。学校のことなんで、全然言ってなかったのに! それに、普通~のおばさんだと思っていたのに、そんなえらい人だったとは!

学校を案内してもらい、話を聞くと、ますます好印象♪ 「日本の良いところを取り入れたい」と言っているだけあって、私が求めているものがありそうな予感^^ 後日、夫も連れて行くと、夫も気に入り、めでたく、この学校に決定したのでした。(幼稚園も併設しているので、次女も一緒に通えるし^^)

でも、中には悪い風評を流す人もいて、一緒に見学に行ったお母さんや、その他のお母さんたちも、気に入っていたのに、うわさを怖がって、結局、みんな違うところに行ってしまいました・・・(T_T)

そして、1か月が過ぎ、どうかというと・・・・・・

今のところ、見事、期待通り^^ 
前の学校のように、「なんで、そうなるの!?」というハプニングもなく、平穏に過ごせています・笑

子供たちも、すぐに新しいお友達ができ、新しい環境にも馴染めてるよう(ほっ*^^*)
 あとは、2人のこども達が小学校を卒業するまで、この学校が続いてくれることを祈るばかりです・・(本気)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに私が気にいってるところは、こんなところ・・

・学校(事務所)の対応が、親切で、丁寧。 時間にもきちんとしてる(!)

・勉強もしっかり教えてくれるけど、テストの点だけがすべて、という考え方ではない。自主性、責任感を育てることも大切、と考えている。
(この考え方が、ペルーでは、少ない・・。本当は、一番大事なところだと、私は思うんだけど(^^ゞ)

・先生達は、経験もやる気もあり、教え方が上手だし、子供たちへの接し方も上手♪ 

・節約の姿勢がみられ、毎月、請求される額が、前の学校よりも、少ない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、天気がよかったので、ウチの屋上から、遠くの山まで見ることができました^^








0 件のコメント:

コメントを投稿