2014年7月31日木曜日

山の別荘 2泊3日

独立記念の関係で、学校が約2週間の休みに入りました^^

カレンダー上でも、3連休だったため、先週末、親戚3家族で、小旅行に♪

場所は、以前も行ったことのある、親戚の叔父さんが所有する山にある別荘。
今回は、2泊3日です! 

別荘というより、完全に山小屋ですが・・^^;

しかも、電気なし、シャワーなし、寝る場所は、土丸出しの床にマットレス、、、
とかなりワイルドな環境でしたが、子供たちは楽しく過ごしていました~。

では、ざっと写真をご紹介しま~す♪ 
(デジカメが壊れたので、しかたなく携帯カメラでの撮影(^^;))

当日、山小屋前で、私たちを出迎えてくれたこのヒツジさん(↓)
翌日には、私たちの食事になりました・・・^^;

 
他にも、色んな動物がいました~
 
牛とか・・・・


   














  
 


七面鳥とか・・・
鶏とかひよことか・・・
 



山小屋からの景色は、こんな感じ・・・・
 

もうちょっと上に上がるとこんな景色に・・・
 


散歩に出かけた長女から、野花のお土産♪


遮るものがないので、空がとにかく広~い


 
夜はこの空一面に輝く星!! こんな数の星は見たことがない!!!というくらい空が星で埋め尽くされていました~~。しかも、流れ星が、びゅんびゅん飛んでる~~。 私にはめずらしくて感動だったのですが、叔父さん曰く、「流れ星なんて、毎日流れてるよ」とのこと(!)

これには、感動しました!!

こうして、親子共々、大自然を満喫し、またよい経験が出来ました♪



 

 
 

2014年7月21日月曜日

愛国心について

ペルー独立記念日(7月28日)が近付いてきました^^ 

7月に入ってから、子供たちは、愛国心を表すこんなバッチをつけて登校。


各家の屋根や車にも、ペルーの国旗が飾られます^^

この時期、学校の社会の授業でも、ペルーの独立に関するテーマが扱われます。

例えば、小4の長女のノートを見てみると、

・スペイン植民地以前のペルー、植民地時代のペルー、独立を勝ち取るまでのペルー
・国旗は、誰がいつ作ったのか、色・模様には、どんな意味があるのか
・国歌の作詞者、作曲者は誰(国歌自体は、毎週学校で歌うので、歌詞はすっかり暗記している)

といったことをしっかりと学んでいます。

 
この他にも、ペルーが誇る文化、遺産、自然環境などなど、「ペルーってすごいんだなぁ~」と思えるようなことをたくさん教わります。 もちろん、ダメなところもたくさんあるペルーですが(笑)、子供たちに自国の素晴らしいところを伝えることは大切ですよね!
 
残念ながら、日本だと、学校では教わらないな、、、、と、長女のノートを見ていて、考えさせられました・・・<m(__)m>
 
 
 
 
 
 
 

2014年7月13日日曜日

子供たち、久々に自転車に乗る^^

子供たちが久々に、「自転車に乗りたい!」と言い出したので、何か月か(もしかして一年以上!?)ぶりに自転車を出してみました。

こちらってなかなか自転車乗る機会ないんですよねぇ~・・・

当然にタイヤの空気が抜けてるので、まずは近所の修理屋さんで空気入れ(↓)


・・・すごいところでしょ(笑) これでも、れっきとした車などの修理屋さんです・・・(!) 今まで私一人ではちょっと怖くて(^^;)行けなかったところですが、この日は夫もいたので行ってみました^^; 

入れ終わった後、「いくらですか?」と聞いたら、なんとタダ! 

これはめずらしい(!) タダというのもめずらしいのだけど、それよりもお金を払おうとしてる客に対して「要りませんよ」と答えるご主人の誠実さに感動! 普通はこんな場合(しかも私は外国人)、普段以上の値段をふっかけてくるから・・・^^;

ということで、空気も入り、準備完了。 このまま、市場まで買い物に行きました~♪


しかし、2年前に買った自転車なんで、二人とも体に対して2サイズくらい小さい^^;
 

ひざがハンドルにぶつかりそう・・・^^; でも、本人たちはとっても楽しそう(笑)










2014年7月7日月曜日

ペルーの海藻

こちらに来たての頃は知らなかったんですが、ペルーでも海藻を食べるんですよね~。

こちらの海藻はこんな感じ(↓)


少し前までは、魚屋さんでタダでもらってたけど(!)、最近の物価値上がりの影響で、海藻にも値段が付くようになってしまいました・・・(~_~)

といっても、この(↑)写真の量で、18円・・・とまだま安いですけど^^

こちらの人は、セビッチェに入れてよく食べてますが、私はスープに入れたり、てんぷら風に揚げたり^^  ミネラルたっぷりで体に良い海藻。 たっぷり食べたいですね!