2013年1月31日木曜日

ペルー料理 必須調味料?

前回ちょこっと触れたのですが、どんなペルー料理を作るにも(私が教えてもらった範囲で・・^^;)、必ず使う調味料があります。

それが、なんと、「味の素」なんです!!

こちらの家族に教えてもらったものにしても、インターネットでレシピを見たものにしても、スープ、前菜、メイン料理(肉料理&魚料理)にかかわらず、ほぼ全ての料理に、「味の素」が使われているんです!

こんな感じで、袋入りで、売られています!

なぜ、そして、いつから、ペルーで、「味の素」がこんなにポピュラーになったんだろ(?)
不思議・・・(・・;)

昔は、「AJINO-MOTO」をスペイン語読みで、「アヒノモト」とみんな言っていたけれど、今は、もうちゃんと「アジノモト」と呼ばれてるし^^

あと、昔なかったもので、今回ペルーに来て、発見して、びっくりしたのが、

味の素社から、醤油が出ていたり(↓)、


インスタントラーメンが出ていて(↓)、どちらも、かなりポピュラーなこと!




インスタントラーメンは、「味がちょっとな・・・」という感じですが、醤油は、イケてます! 
普通の醤油です! これは、嬉しかったな~♪ 

昔、ペルーで売ってた醤油といえば、超マズイ、日本の醤油とはかけ離れた味だったからな・・(*_*)

この醤油のおかげで、時々、なんとか日本食らしい味が、楽しめています^^













2013年1月23日水曜日

魚屋さん

前回、お肉屋さんのことを書きましたが、
市場には、お肉屋さんだけでなく、お魚屋さんもあります^^

いつも私が行っている魚屋さんは、こんな感じ(↓)




今回は、ちょっとお魚が少なく、さみしかったですが、多いときは、このテーブルいっぱいに、魚、タコ、カニ、いかなどが並びます^^

一般的なのは、日本でもお馴染みのあじ、さば^^ あとは、まぐろや白身の魚(名前はわからない・・・^^;)も日によってはあります^^

値段は、1kgあたりいくら、とつけられてるので、写真の(↑)天秤ばかり(!!)で計り売りしてくれます。

そして、おじさんに言えば、料理に合わせて、魚を捌いてくれます。(これは、助かる!!)

私は、こちらの家族に教えてもらった通り、頭や骨の部分ももらって、スープのだしにするのですが、運が良ければ、ほかの人が残していったアラがもらえるときもあります^^

この日は、まさに運が良い日で、たくさんアラがもらえました(!!)(↓)



さっそく、教えてもらったやり方で、チルカーノと呼ばれるスープを作りました^^


セロリ、玉ねぎなどと一緒にだしをとり、じゃがいもと「エンジェルの髪」と呼ばれる細ーいパスタを入れ、塩と味の素(そう!日本のあの味の素です!)で味を調えて、出来上がり^^




オレガノも入れるそうですが、今回は省略^^;

シンプルですが、子供たちも好きでよく食べますよ^^ 出汁をとってると、「いいにおい~」と寄ってきます^^ みそ汁を思い出すのかな。(それとも、それは、私だけか・・・笑)


2013年1月16日水曜日

お肉屋さん

今日は、久しぶりに、市場のお肉屋さんで、牛肉を買いました^^

売り場は、こんな感じです(!!)



牛肉、豚肉が売られています。(鶏肉は、鶏肉専門店で売っている)

このお肉屋さん、いつも買い物をしている市場内にあるんですが、最初の1年は、まったく気づかなかったんですよね・・・^^; 市場での買い物に慣れていなかったせいでしょうね~^^; (おかげで、最初の一年は、鶏肉ばっかり買っていた・・・^^;)

でも、ある日、なぜか、突然、目に入ったんです(笑) 

以前、「肉屋の中には、牛肉と称して、犬の肉を売っているところもある」と聞いたことがあって、ちょっと怖かったのですが、「せっかくお肉屋さんを見つけたんだし!」と、勇気を出して(!?)、買ったことを思い出します(笑)。

一応、「本物の牛肉ですよね?犬じゃないですよね?」とも聞きました(笑)

「ここでは、そんなことはしないよ。食べてみたら分かる」とのお店のおじさんの言葉に、少し安心して、買ったものの、調理中も、「犬だったらどうしよう・・」「しかも、犬の肉って食べたことがないのに、違いがわかるのか・・」とかなり不安でしたが、食べてみると、間違いなく、おいしい牛肉でした^^(ほっ)。

たしかに、おじさんの言うとおり、「食べてみたら、分かる」でした^^

今日は、牛肉200gを4ソル(約120円)で購入。
鶏肉の3倍くらいの値段ですが、それでも、安いですよね^^

2013年1月9日水曜日

キティーちゃんのうわさ・・・

ペルーでも、キティーちゃんが子供たちに大人気で、おもちゃ、洋服、小物などに、キティーちゃんのものがたくさん見られます^^

次女のクリスマスプレゼントにも、こんな「キティーお医者さんセット」を買いました^^



でも、この国では、キティーちゃんについて、変なうわさも広がっているのです・・・。
それは、キティーちゃんは、「悪魔が生み出したもの。悪魔が支配している」というものです(@_@;)

あ、悪魔!!??  なぜ、悪魔!!??

日本人の私たちなら、笑い飛ばしてしまいそうなこのうわさ、一部の人は、本気で信じています・・・^^;

「キティーは、実は、性的虐待を受けた女の子だ」

とか

「キティーをデザインしたのは、あるシングルマザー。子供が口がきけなかったため、悪魔と契約を結び、口のないキティーを作ることで、金持ちになった」

とか  (-_-;) (-_-;) (-_-;)

この国は、宗教的に、「神」vs「悪魔」という観念が強いし、キティーには、口がない、というところから生まれたうわさでしょうが、それにしても、飛躍しすぎてる・・・(-_-)/~~~

そこで、キティーちゃんに口がないわけを、ちょっと調べてみたところ、

『キティーちゃんは、口が無い訳ではなく、あえて描かれていません。
理由はキティちゃんを見ている人と感情を共有できるように』

だそうです。 なるほど~(^^)

ほんとうは、そんなやさしい気持ちが込められてザインされたキティーちゃんなんですね~・
それが、国というか、宗教というか、考え方によって、「悪魔」になってしまうとは、怖いですね・・・(+_+)








2013年1月4日金曜日

山の別荘

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、年末は、夫の叔父さんが所有する、山の別荘に、行ってきました。
 (山の別荘という言い方が適切かどうかは、分かりませんが・・・笑)

メンバーは、親類3家族(合計大人5人、子供8人)+叔父さん(独身)。

とにかく、私にとっても子供たちにとっても、初めての経験だらけ!
写真もたくさん撮りました。

とういうことで、今回は、写真満載でお送りしたいと思います・笑


場所は、標高2000mの山の中。 途中の景色は、こんな感じ。雲が近い!

この辺りまでは、アスファルトの普通の道ですが、最後の2km(↓)は、狭~いボコボコの山道・・。

この道に入った途端、車がエンストしてしまい(+o+)、運転手の夫と叔父さんを残し、残りのメンバーは、歩くことに・・・

ろばがいました^^
この辺りの人々の主な交通手段のようです。





川を超えて、ぐんぐん山道をあがっていきます。



あと、もう少しのところ。

子供たちが何か見つけて、一生懸命見ています。


その後、車が無事走り、残っていた夫と叔父さんも到着。






すると、さっそく、昼食になる羊が連れてこられました(!!)

足を縛って、喉を切ります(~_~;)


木につるして、捌きます(~_~;)

皮を剥ぎます(~_~;)

子供たちは、みんな興味津々で、キャーキャー言いながら、一生懸命見ていましたよ^^

そして、この羊は、頭から、内臓から、足まで、すべて食べつくされました^^

調理は、ガスも電気も通ってないので、薪の火です!!

キッチンです!
キッチンでお肉を焼いている間、
とれたてのじゃがいもを
外で調理!

キッチンの入り口。
別荘の管理&畑の世話をしてくれてる一家のおばさん。
孫を背負って、調理を手伝ってくれてます。


車のトラブルがあったことから、ずいぶん時間が遅くなってしまったし、雨も降ってきたということで、日帰りの予定が、急きょ、一泊することになってしまいました!

泊まったところは、ここです(↓) なんだか、ハイジのお家みたい!?

もう少し下ったところに、二階立てのもっと本格的な別荘があるそうですが、誰も長い間住んでないので、ネズミが氾濫してるかも、ということで、ここに、合計14人が泊まりました^^;



泊まりと決まったので、昼食の後、ゆっくりしていると、

羊の放牧が始まったり、虹がみえたり^^

今回は雨で見られませんでしたが、夜晴れていると、満天の素晴らしい星空が見えるそうです。
流れ星も、じゃんじゃん見えるそう!







翌日には、隣の畑で、ジャガイモの収穫^^
デカいジャガイモがじゃんじゃんとれましたよ^^
前方は、見渡す限り、ジャガイモ畑です。


少し下がったところには、ユーカリの木がいっぱい!


とにかく、大自然を満喫してきました。
夫も私も子供たちも大満足^^
今度は、雨の降らない5月ごろ行こう、という話になりました^^
その時は、満天の星が見えるかな♪