ブログ引っ越しました。
新しいブログはこちらから⬇
お願いいたします!!
http://ameblo.jp/perulife/entry-12244737478.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=5f172ac63e774d8ead51c4ae5027df98
☆ペルー生活☆
ペルーに移住してきて、4年が経ちました。 ペルー人夫、娘2人と共に過ごすペルーでの生活の様子を綴っていきたいと思います♪
2017年2月4日土曜日
2017年1月31日火曜日
「今分からなくても」シェア
さっき、ラッキーの件をブログにアップしてから、ふと見たブログに、とてもステキなことが書いてあったので、シェアしたいと思います♡
今回のラッキーの件では、理不尽だと思ったり、色々激しい感情の起伏があったので、ことばが心に染みわたる~~~
今回のラッキーの件では、理不尽だと思ったり、色々激しい感情の起伏があったので、ことばが心に染みわたる~~~
*********************************
今、目の前の起きていることで
何でだろう
どうしてだろう
苦しいな
辛いな
と思うこともあるだろう
でもその意味が今わからなくても
今、目の前で起きていることを受け入れ
今、自分の心に従って選択し
今、信じる道を進めばいい
人生で起きていること全てが必然なら
目の前に起きていることにも意味がある
そして
必ずその意味がわかる時が来るから
その意味がわかったとき
起きていた出来事が
とても大切なことだったと思える日が
いつか訪れる
*********************************
⬇こちらのブログから抜粋させていただきました
ラッキーのこと・・・つづき
ラッキーを手放すことが決まって、数日後、叔父さんから「里親が見つかった」との連絡がありました
が、結局、この話はボツに、、、。
その後、なかなか見つからなくて、もう明後日 甥っ子が退院してくるっていう時に、病院にいる弟から、
「引き取ってくれる人が見つかった。明日〇〇時に引取りに来るから」
と連絡があったんですね。
私、これ聞いて、怪しいーと思って。
これは、甥っ子が退院するまでにラッキーを何とかしたい弟が、お金で誰かに頼んで、ラッキーを引き取ると見せかけて、捨てるか始末するつもりだな、と思ったんですよね(´°д°`)
(後で聞いたら、そうではなかったみたいですが、、、)
ペルーに来たての頃だったら、⬆こんな発想、かけらも出てこなかったでしょうが、もうペルーも長いんでね( ̄▽ ̄) こんなのが日常の恐ろしい世界です😱
で、旦那にわーわー言ってたら、翌日の朝、叔父さんから連絡があり、なんとラッキーを番犬として欲しがってる人がいるとのこと!私も何度かあったことのあるご夫婦の息子さんだとのことで、即答でこちらにお願いすることに決めましたε-(´∀`*)ホッ
ここから1時間くらいのところです。
もう引き取ってもらって、1週間以上経つのですが、なんと、ラッキー、初日に、脱走したそうです(笑)(笑)(笑)
その子も、「うわー、どうしよー!」ってなったらしいですが、しばらくしたら、戻ってきたそうです(笑)(笑)(笑)
あまりにラッキーらしくて笑いました(笑)
その後は、脱走してないそうです(笑)
この飼い主さんと上手くといいですが、、
このエピソードを聞いて少しホッとしましたが、それでも、まだまだ、心配の尽きない私です、、、(´д⊂)
が、結局、この話はボツに、、、。
その後、なかなか見つからなくて、もう明後日 甥っ子が退院してくるっていう時に、病院にいる弟から、
「引き取ってくれる人が見つかった。明日〇〇時に引取りに来るから」
と連絡があったんですね。
私、これ聞いて、怪しいーと思って。
これは、甥っ子が退院するまでにラッキーを何とかしたい弟が、お金で誰かに頼んで、ラッキーを引き取ると見せかけて、捨てるか始末するつもりだな、と思ったんですよね(´°д°`)
(後で聞いたら、そうではなかったみたいですが、、、)
ペルーに来たての頃だったら、⬆こんな発想、かけらも出てこなかったでしょうが、もうペルーも長いんでね( ̄▽ ̄) こんなのが日常の恐ろしい世界です😱
で、旦那にわーわー言ってたら、翌日の朝、叔父さんから連絡があり、なんとラッキーを番犬として欲しがってる人がいるとのこと!私も何度かあったことのあるご夫婦の息子さんだとのことで、即答でこちらにお願いすることに決めましたε-(´∀`*)ホッ
ここから1時間くらいのところです。
もう引き取ってもらって、1週間以上経つのですが、なんと、ラッキー、初日に、脱走したそうです(笑)(笑)(笑)
その子も、「うわー、どうしよー!」ってなったらしいですが、しばらくしたら、戻ってきたそうです(笑)(笑)(笑)
あまりにラッキーらしくて笑いました(笑)
その後は、脱走してないそうです(笑)
この飼い主さんと上手くといいですが、、
このエピソードを聞いて少しホッとしましたが、それでも、まだまだ、心配の尽きない私です、、、(´д⊂)
2017年1月29日日曜日
ラッキーのこと
今月1歳になったラッキーですが、、、
えーっと、まず、年明けに、下に住む甥っ子の体調が悪くなって。リマの大きな病院に入院することになったんですね。
腎臓系の病気なのですが、犬がいるとよろしくないということらしいのです。
で、えーーー!困ったなぁ、、、なんて言ってる時に、ラッキーが、夫のお母さんを噛んでしまったんですΣ(゚д゚lll)
殆ど会わないお義母さんを不審な侵入者とカン違いしてしまったようです(><)
実は、手放さなくてはならなくなってしまいました( இ﹏இ )( இ﹏இ )( இ﹏இ )
これ、決まった時は、子供たちと3人で泣きましたよ(涙)
ブログにも書きたいんだけど、つらくてなかなか書き出せないという、、、(><)
ようやく落ち着いてきたので、書きます(笑)
えーっと、まず、年明けに、下に住む甥っ子の体調が悪くなって。リマの大きな病院に入院することになったんですね。
腎臓系の病気なのですが、犬がいるとよろしくないということらしいのです。
で、えーーー!困ったなぁ、、、なんて言ってる時に、ラッキーが、夫のお母さんを噛んでしまったんですΣ(゚д゚lll)
殆ど会わないお義母さんを不審な侵入者とカン違いしてしまったようです(><)
幸い軽いケガですんだのでよかったんですが、もうお義母さんも弟(病気の甥っ子のお父さんね)も、めちゃめちゃ怒って、「こんな危険な犬、今すぐ捨てちまえ!!!」とえらい剣幕だったらしい。
そこに隣に住む叔父さん来て、「まあまあ、そう言わず、引き取り先を探しましょう。私も手伝うから」といって、その場はとりあえず収まったそうです。←(因みにこの話し合い、私は参加せず。雰囲気が悪そうで参加したくなかったので・笑 義務感だけで行動するのやめてます( ̄∀ ̄) 結果、私がいなくても誰も気にしてない・笑)
と、こんな状況になってしまい、これは、叔父さんが言うように、新しい里親を見つけるのが一番のようです。
因みに保健所のようなものはありません。
しかし、この時ほど、同居が嫌になったことはないわよね。今までもちょこちょこはあったけど(^^;
最終的に里親見つかったのですが、次回は、その辺のことを書いてみますね。
![]() |
ウチらの前ではこんななのにね |
2017年1月12日木曜日
長女のスイミング 2017
学校が長期の休みに入ったので、今年も休み中、スイミングに通うことにしました。
(次女は嫌がったので、長女のみ(^^;)
ちょっとお値段が高いので厳しいかなぁ(^^;と思ってたら、日本のおじいちゃん・おばあちゃんからお年玉が!!なんとベストタイミング!!
おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとう!!おかげで、今年もスイミング通わすことができました!!
(次女は嫌がったので、長女のみ(^^;)
ちょっとお値段が高いので厳しいかなぁ(^^;と思ってたら、日本のおじいちゃん・おばあちゃんからお年玉が!!なんとベストタイミング!!
おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとう!!おかげで、今年もスイミング通わすことができました!!
先週からはじまりました。
長女は、プールに入ると、水を得た魚?のように生き生きし出します(笑)
昨年はまったく泳げなくて、顔つけるところから始まったのに、もう足もつかない深いところで泳いでます\(◎o◎)/!
見てるこちらは、大丈夫かな?と心配しますが、本人は「楽しかったー!」とケロっとしてます(*^^*)
むかーしから、人魚が大好きだったのも、こんなところに繋がってたのかな。
あ、でも、こちらのゆるい感じの教え方も、マイペースの長女にあってるのかもな。
⬆これからレッスンを受けるところ。
太ってて恥ずかしいから体は映さないで!!というので、顔のみで(^^;
今年も、2ヶ月でどのくらい上達してくれるのか楽しみです\(^^)/
2017年1月7日土曜日
年末年始
年末年始は、毎年恒例、隣町の親戚のお家で過ごしました(*^^*)
夫と子供たちは、毎年楽しみにしています。
私は、この親戚のお家とおじさんおばさんは大好きなのですが、、、
集まるメンバーの中には、酒盛り?が始まると、無秩序に騒ぎ出す人たちがいて、それが超苦手なんですよね・・・(^^;)
なので、今年は、2つの覚悟?!を決めていきました(^^;)
①我慢ならんかったら、来年は、私だけ行くの辞める
②嫌なことを我慢してやらない
これでいきました(笑)
したら・・・
毎年、あの苦手だった、無法地帯のような酔っぱらいの大騒ぎが、、、ありませんでした!!!普通の宴会でした(笑)
いや~よかった、よかった。
これならも来年もいけるぞ(笑)
そんな年末年始、写真でご紹介~(*^^*)
(前も同じようなの載せてる気もするけど)

⬆砂漠を通って

⬆翌日はビーチに。
はい、こちら、夏です\(^^)/
夫と子供たちは、毎年楽しみにしています。
私は、この親戚のお家とおじさんおばさんは大好きなのですが、、、
集まるメンバーの中には、酒盛り?が始まると、無秩序に騒ぎ出す人たちがいて、それが超苦手なんですよね・・・(^^;)
なので、今年は、2つの覚悟?!を決めていきました(^^;)
①我慢ならんかったら、来年は、私だけ行くの辞める
②嫌なことを我慢してやらない
これでいきました(笑)
したら・・・
毎年、あの苦手だった、無法地帯のような酔っぱらいの大騒ぎが、、、ありませんでした!!!普通の宴会でした(笑)
いや~よかった、よかった。
これならも来年もいけるぞ(笑)
そんな年末年始、写真でご紹介~(*^^*)
(前も同じようなの載せてる気もするけど)

⬆砂漠を通って
⬆塩田を通って
畑が白くなってるの「塩」です!!
夜は、恒例のターキーを食べて

⬆翌日はビーチに。
はい、こちら、夏です\(^^)/
⬆長女作。
注)ケーキではない。
貝がらをモチーフにした造形作品?らしい(笑)
⬆次女。
テーマは、変装した有名人だそう(笑)
⬆最後に夕日をバックに記念撮影。
夕日がほんとにきれいでした!!
では。
2016年12月31日土曜日
24日25日・・・余談
24日のクリスマスディナーの前日の午後に、ターキーとポークの下準備を夫のお母さんとすることになってたんですけど、、、
その調味料の買い出しを、夫の弟夫婦に頼んだらしいんですけど、、、
なかなか帰ってこない( ̄▽ ̄)
以前なら、こういう状況、かなりイラッ💢としてました(^^;
待ってる間中、イライラ~💢
それが子供や夫にも伝染し、雰囲気ワル~💢
という状況になってたかと思います( ̄▽ ̄)
これ、なんでかっていうと、
「人に迷惑をかけるべきでない」
と私が強く思ってるからだそうです。
で、ここ数ヶ月、こういう自分が握りしめてる信念?正義感?みたいなものをどんどん手放すようにしてみたんです。
そしたら、今回どうなったかというと、、、
5時、6時までは、普通に待ってました(笑)
8時になるとさすがに(・-・💢)イラッが来ました。
けど、
「遅い!!信じられん!!!またか!!」
と吠えた後(笑)
「10時になっても帰ってこなかったら、もう寝る。」と決めました。
そしたら、もうイライラしない\(^^)/
その日は疲れてたのでゴロゴロ過ごしていると、、、
計ったかのように、10時に帰ってきました( ̄▽ ̄)
ということで、無事、下準備が完了し、
イライラしないって楽!!
すると、なぜか上手くいく!!
というお話でした☆
その調味料の買い出しを、夫の弟夫婦に頼んだらしいんですけど、、、
なかなか帰ってこない( ̄▽ ̄)
以前なら、こういう状況、かなりイラッ💢としてました(^^;
待ってる間中、イライラ~💢
それが子供や夫にも伝染し、雰囲気ワル~💢
という状況になってたかと思います( ̄▽ ̄)
これ、なんでかっていうと、
「人に迷惑をかけるべきでない」
と私が強く思ってるからだそうです。
で、ここ数ヶ月、こういう自分が握りしめてる信念?正義感?みたいなものをどんどん手放すようにしてみたんです。
そしたら、今回どうなったかというと、、、
5時、6時までは、普通に待ってました(笑)
8時になるとさすがに(・-・💢)イラッが来ました。
けど、
「遅い!!信じられん!!!またか!!」
と吠えた後(笑)
「10時になっても帰ってこなかったら、もう寝る。」と決めました。
そしたら、もうイライラしない\(^^)/
その日は疲れてたのでゴロゴロ過ごしていると、、、
計ったかのように、10時に帰ってきました( ̄▽ ̄)
ということで、無事、下準備が完了し、
イライラしないって楽!!
すると、なぜか上手くいく!!
というお話でした☆
登録:
投稿 (Atom)